【グッズ】ピクミン 一番くじ 「A賞:三色ピクミンのアクリルライト」~ピクミンがいっぱいコレクション~

なんだかんだで約2ヶ月もブログ更新サボってたのですね。。

ご無沙汰しております。
さてさてピクミン4がもうすぐ発売ということもあり、また新たにピクミン1番くじがファミマから発売されております。

ということで、1回だけやってきました!
出オチ満載であれですが。そうなんです、1回だけやってA賞の三色ピクミンのアクリルライトが当たりました!
1番くじ何回かやってきましたが、初めてA賞あたりましたよ。はい。
前回のピクミン1番くじでは3回やって全部G賞のハンドタオルでしたからね笑

ということで開封して使用してみました!

三色ピクミンのアクリルライト 開封!

箱から取り出すと、こんな感じで台座とアクリルボードに分かれております。

アクリルと台座をがっちゃりんこすると、こんな感じ。

大きさ比較するために、そばにあったプロコンと一緒に撮ってみました。
何気に結構大きいです。

いざライト発光!!

ぴかーん!と3色に光ります。信号みたいですねー。

台座上面部に丸いスイッチがあって、これを押すことで全部光らせるか各色のみを光らせるか切り替えられます。気分で何色を光らせるか選べるのは嬉しいポイントですね。
職場とかで忙しい時は赤色に光らせて、暇な時は青色に光らせるとかやったら面白いかも。
そもそもまあまあ大きいアクリルライト持ってきて、そんなんしてる人いたら痛い目で見られるかもだけど。。

見た目も可愛いし、ものとしては結構しっかりしていると思います。
ちなみに電池駆動で単三電池が2本必要です。

ここだけが残念なポイント

発光ON/OFFのスイッチは台座裏面にあります。
つまり、使う時はいちいち持ち上げてひっくり返す必要があります。
台座の側面とか上面に付けてくれればもっと便利になったのになーと思います。
人感センサー搭載して、人がいる時だけ発光してくれるといちいち触らなくてよくなるので、誰か物知りな人は後付けでそういう仕組みあったら教えてください。
なぜかって?多汗症ぎみの私だと触るとアクリルスタンドが手垢もちゃもちゃになっちゃうからですよ!

ピクミンはあまり人気がないのか、私が住んでる近くのファミマではまだ在庫がありました。
もし気に入った方は是非ともチャレンジしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました